2011年08月18日

パソコン講師になりたい人しか応募できませんか?

【質問】
パソコン講師の訓練だから、
講師(インストラクター)になりたい人しか応募できませんか?


【回答】
いいえ、パソコンを使用するどんな仕事にも役立つ訓練です。



「パソコン講師(補助)養成科」なので、
講師や補助講師をする人が受講するのに適した講座ですが、
講師の仕事にしか役立たないわけではありません。


最近は、事務職をはじめとして、
どんな仕事でもパソコンを使いますよね?


たとえば・・・

仕事やプライベートでパソコンを使っていたら・・・
   Σ( ̄□ ̄; 急に画面がうごかなくなった
   Σ( ̄□ ̄; 操作を受け付けなくなった
   Σ( ̄□ ̄; 印刷ができない
   Σ( ̄□ ̄; インターネットにつながらなくなった
   Σ( ̄□ ̄; 文字が入力できない

なんていうトラブルに遭った方は少なくないでしょう。

そんなときの対処方法を知っていたら、
とても心強いだけでなく、
仕事がSTOPしてしまうこともなくなりますね。


また、
WordやExcelの操作がわからなくなったとき、
操作方法をだれかに教えてもらったことはありませんか?

操作方法がわかったとき、
とてもうれしかったのではないでしょうか?ラブ



もしあなたが、パソコンのトラブルに対処できたり、
操作方法を誰かに教えられるぐらいに上達していたら、
あなた自身が助かるだけでなく、
他の人にも
あなたの知識と経験が役立つのではないでしょうか?


そして、今度はあなたが、
だれかをうれしい気持ちにしてあげることができるのです。ニコニコ



パソコンのスキルと教えるスキルを身につけることで、
就活のときのアピールポイントが増えます!


「パソコン講師(補助)養成科」で
仕事にもプライベートにも活きる知識を
身に着けませんか?




お問い合わせはこちら

就職訓練(那覇校)
TEL 098-897-1924




Posted by 就職訓練那覇校 at 16:37 │訓練についての質問